[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今回、紹介するのは電撃文庫からこの、6月に出たばかりの「レンタルフルムーン」だよ!
さて、今回は一緒に紹介してくれるゲストを紹介しよう!
現在、アマチュアで活動中の黎勾(レイコウ)だ!
彼は、アマチュアの作家なんだ!
アマチュア…つまりは、今だにどこからも出版していないダメ作家なだけだけどね!
黎勾(のち、黎)「…ひどい、言い草だね」
おう!もう、来ていたのかい!
黎「あぁ、来ていたよ。君が語り始める20分前から…」
そ、そんなに早くから…
黎「もちろんさっきのことも聞いていたよ……」
あははは…
黎「はは…………」
その、微妙な無言が怖い…
黎「さて、本紹介を始めようか…。僕も、つい先ほど読み終えたところだけど大丈夫かな…」
問題ない!私も、読み終わったところだ!!
黎「まぁ、そうだろうね…」
さて、今回紹介する「レンタルフルムーン」は瀬那和章の電撃文庫2シリーズ目なんだよ!
黎「この人のデビュー作『under』シリーズはまだ読んだことないんだよな…」
もちろん、私も読んだことはない!
黎「別に、威張ることでもないよ…」
さて、「レンタルフルムーン」は、ちょっと”残念”なキャラクター達が織り成すファンタジック・ラブコメだ!
黎「まぁ、ラブコメって言っても、主人公が恋を知るのは後半、正ヒロインには恋愛感情自体なし、サブヒロインが好きなのは正ヒロイン、って具合だけどね…」
うむ、この本はラブコメだけではない!面白いのは、世界設定だ!
黎「あぁ、世界は神が作った、ってやつね…。まぁ、作った神(女神)が普通に登場してるけど…。しかも、貧乏…」
それは、言ってあげるな。神様も、大変なんだ…
黎「でも、世界は人の認識で作り上げられている、ってのは面白かったな…。人が認識しない限り現存することはできない…。うん、とても面白い…」
あっ、そこなんだ…。
黎「うん、あの設定は面白かった…」
あ~、ん。まぁ、お前はストーリーや設定好きだからな…。私は、何も言わん。
黎「さて、まとめに入ろうか…」
なに!もう、まとめか!あまり紹介していないぞ!
黎「まぁ、小説の詳しいところは読まないとわからないよ…。『百聞は一読にしかず』ってね…」
うむ、まぁいいか。
黎「それじゃあ、今回はこのくらいで終わろうか…」
それでは、また次回会おう!
黎「そういえば、僕の説明なかったね…」
はっ!忘れてた!
黎「そうか…。しょせん僕は、忘れられる存在なんだね…」
うっ…。こ、今度紹介しておく!そこは、約束しよう!
黎「まぁ、別にいいけどね……」
そして、久々の戯言です…
つらつら行きましょう、それで十全…
さて、皆様はお覚えでしょうか?
約、二か月前ゴールデンウィークに入る前の記事を…
お忘れの方、まだ読んでいない方は下記へジャンプ!
http://rakurudo.blog.shinobi.jp/Entry/31/
さて、思い出していただけましたか?
今日は、あれからの日々をつらつらといきますよ!
ところで、先ほどから使っている「さて」ですが、この言葉は推理小説には欠かせないものです!
探偵が、事件の真相を推理し終わり、関係者を集め、さぁ、これから解決編!というとき…
探偵は、この「さて」から自らの推理を話し始めるのです!
探偵は、この「さて」という言葉により話の流れがここから変わりますよと言っているのです!
私は、この「さて」という言葉が好きで好きで…
と、そんなことは関係ないのでした…
~回想~
あれは、約二か月前…
すでにそこから一か月の休日が全部労働の予定が入っていた…
そして、一ヶ月後……
ついに、長き死闘の末、私は生き残ることに成功したのだ!
私は、歓喜に震えた…
もう、それは「カバが二足歩行を始めた」ほどの、「象が逆立ちに成功した」ほどの喜びだった…
しかし、その栄光は長くは続かなかった…
死闘の一か月を乗り切って数日後…
「チチ、ニュウインスグムカエ。パパ」
無情にも、父親の手により新たな死闘が幕を開けた…
それから、一か月…
私の休日は、遠く三重への電車と多くの作業に食いつぶされていった…
そして、その悪夢は今もまだ巣食い続けている…
~回想終了~
と、いうわけでした!
ここ二か月、私は休日はわずか二日!
その時間も、大学のレポートに飲み込まれました…
今はもう、疲れすぎて逆にテンションが上がってきています!!
さぁ、私はいつまで戦い続ければいいのでしょうか?
…もう…ゴールしても……いい…よ…ね…………(パタリ)
―完―
主に、私がプレイしたゲームについての感想を載せていく予定です。
更新はほとんどないと思ってください。
批評はめんどくさいのです…
昨日、Fateのホロウアタラクシアを完全クリアしました。
達成率100.0%を見るのはすごく満足感があります。
Fateのステイナイトの方もプレイしていたのですがこちらはまだ達成率100.0%とはいきません…
正直、バットエンドが多すぎます…
しかも、バットエンドに行かないとタイガー道場は集まらないし…
とにかく、Fateは良作です!
特に、アーチャーと凛が最高!
いいコンビです!
「ギャルゲーにようこそ」という小説があるのですが・・・
/*注釈
「ギャルゲーにようこそ」の内容
謎のメールが主人公の元に届きます。
内容は、ディスクを入れればどんなゲームの世界もこの世界に投影できるというもの
主人公はこの力を使いとあるギャルゲーを世界に投影する…
注釈終了*/
もし、私のもとにこのメールが来たら迷わずFateの世界を投影するでしょう
しかし、問題はFateの世界にバットエンドが多すぎます
バットエンドさえなければぜひ主人公になり替わりたいものです
他のサーバントでもいいですが…
…っと話がずれてきました
とりあえず今日はこんなところで…
また、機会があればFateについて語りましょう…
orz....
お久しぶりです。rakurudoです。
この頃、友の「本屋」という呼び方に反応しつつあります…
そんな、rakurudoです。
更新が遅れに遅れています…
まぁ、もともと不定期での更新としてあったので私的にはいいのですが…
正直なとこ、あまり家でパソに向かっていません。
寝てます…
とにかく、寝てます…
そして、日中も寝てます…
あれ?もしかして、私って寝てばっかいますか?
それでも、眠くなるんですよねぇ…
世の中、不思議ですねぇ…
ということで、お休みなさい………