まったりゆったり、小説を書いたり、戯言を言ったり………
はてさて、今日は何をしようか………
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
明けましておめでとうござます!
今年もなにとぞよろしくお願いします!
皆様にとっても良い年でありますよう、心からお祈り申し上げます!
今年もなにとぞよろしくお願いします!
皆様にとっても良い年でありますよう、心からお祈り申し上げます!
PR
2008年ももう終わりです。
ええ、もう終わりです。
2008年は皆様にとっていい年であったでしょうか?
私にとっては激動の一年でした……
皆様の2009年が良い年であるように心から祈っております。
さて、今年最後は何の話で締めくくりましょうか……
ちょうど紅白もやっておりますし……
「生きること」についてでしょうかね……
皆様にとって生きるとはどう言うことでしょうか?
いろいろあると思われます。
ここでは、私の考える「生きる」について語りましょう……
一応、忠告までに……
これから語ることはあくまで私の主観であり一意見です。
皆様の考えとは食い違うことが多々あると思われますが御配慮ください。
では、私の考える「生きること」について……
私は、生きるとは苦しむことだと考えております。
苦しみがなければ生きてはいないのだと考えています。
人の人生は始りや終わりはなく死んだとしてもそこが新たな始まりになると思っています。
人とは輪の中の生き物であり、抜けることはできないのだと……
それならば、少しでも大きな輪を作りたいじゃないですか。
小さい輪でぐるぐるまわうよりは、少しでも大きな輪に……
しかし、小さくするのは簡単だが、輪を大きくしようとしたらそれは並大抵のことじゃない。
だから、「生きること」は「苦しむこと」なのだと考えるのです。
楽してばかりでは、輪は小さくなるばかり。
それで、生きていると言えるのか……
私は、それは死んでいると考えます。
物理的にではなく、精神的にでもなく、観念的に……
私は、観念的に死にたくはない。
どうせ死ぬなら物理的にだけ死にたい。
そう、私は考えます。
だから、私はこれからも苦しむのだと思います。
以上、「生きること」についての自論の一つでした。
なかなか、頭の中の考えを文字にするのは難しいですねぇ。
それでは、今年もありがとうございました。
来年も、よい年でありますように……
深緑に包まれた長き町の一角より rakurudo
ええ、もう終わりです。
2008年は皆様にとっていい年であったでしょうか?
私にとっては激動の一年でした……
皆様の2009年が良い年であるように心から祈っております。
さて、今年最後は何の話で締めくくりましょうか……
ちょうど紅白もやっておりますし……
「生きること」についてでしょうかね……
皆様にとって生きるとはどう言うことでしょうか?
いろいろあると思われます。
ここでは、私の考える「生きる」について語りましょう……
一応、忠告までに……
これから語ることはあくまで私の主観であり一意見です。
皆様の考えとは食い違うことが多々あると思われますが御配慮ください。
では、私の考える「生きること」について……
私は、生きるとは苦しむことだと考えております。
苦しみがなければ生きてはいないのだと考えています。
人の人生は始りや終わりはなく死んだとしてもそこが新たな始まりになると思っています。
人とは輪の中の生き物であり、抜けることはできないのだと……
それならば、少しでも大きな輪を作りたいじゃないですか。
小さい輪でぐるぐるまわうよりは、少しでも大きな輪に……
しかし、小さくするのは簡単だが、輪を大きくしようとしたらそれは並大抵のことじゃない。
だから、「生きること」は「苦しむこと」なのだと考えるのです。
楽してばかりでは、輪は小さくなるばかり。
それで、生きていると言えるのか……
私は、それは死んでいると考えます。
物理的にではなく、精神的にでもなく、観念的に……
私は、観念的に死にたくはない。
どうせ死ぬなら物理的にだけ死にたい。
そう、私は考えます。
だから、私はこれからも苦しむのだと思います。
以上、「生きること」についての自論の一つでした。
なかなか、頭の中の考えを文字にするのは難しいですねぇ。
それでは、今年もありがとうございました。
来年も、よい年でありますように……
深緑に包まれた長き町の一角より rakurudo
この間、友に小説を貸してくれと言われたのをきっかけに今、持っている小説の一覧を作成してみた。
作成時間、3時間にも及ぶ大変な作業となった。
出来上がってみれば、
22出版社
155タイトル
302冊
という結果になった。
うち、三分の二は4月から購入したものだ……
これは、多いのだろうか?
それと、この表をつくってわかったことが一つ……
私は、電撃文庫の売上に大いに貢献しているということ……
302冊のうち、約半数の130冊ほどが電撃文庫の作品だった……
電撃、恐るべし…………
と、いうことで、「小説に金をかけすぎじゃ!」と思った方も、「俺の方がいっぱい持ってるぜ!」と思った方も、ぜひ、コメントに書き込んでください。
……正直、コメントが少なくて(まだ一件だけ)さみしいです…………
作成時間、3時間にも及ぶ大変な作業となった。
出来上がってみれば、
22出版社
155タイトル
302冊
という結果になった。
うち、三分の二は4月から購入したものだ……
これは、多いのだろうか?
それと、この表をつくってわかったことが一つ……
私は、電撃文庫の売上に大いに貢献しているということ……
302冊のうち、約半数の130冊ほどが電撃文庫の作品だった……
電撃、恐るべし…………
と、いうことで、「小説に金をかけすぎじゃ!」と思った方も、「俺の方がいっぱい持ってるぜ!」と思った方も、ぜひ、コメントに書き込んでください。
……正直、コメントが少なくて(まだ一件だけ)さみしいです…………
おはよう!こんにちは!こんばんわ!おやすみなさい!
一か月ぶりの更新です。
不定期に更新するとは言ったものの、ここまで間が開くとは思っていませんでした。
最初にそこを、お詫び申し上げます。
これからはもう少し短い区間で更新できるように努めます。
さて、うちの大学では(大学生です。一応…)テストも終わりあとは冬休みを待つだけ……
なんてことはなく、年明け提出の課題&レポートが続々と出現中です。
まぁ、そんなことはさておいて……はて、何を話すつもりだったのか?
あぁ、ちなみに只今とても疲れております。……以上。
なんだか、脈絡がなくなってきた気がします。
というか、なくなっていますね。
まぁ、何でしょう。
ここは、コメントに期待しましょう。
ぜひ、こんなことについて語ってほしいということがあればコメントにお書きください。
メールでも可です。
語れる内容なら語らせていただきます。
ただし、語られる内容が必ずしもあなたの思っている事と同じとは限りません。
では、またいずれ……
輪廻の交差路にて……
一か月ぶりの更新です。
不定期に更新するとは言ったものの、ここまで間が開くとは思っていませんでした。
最初にそこを、お詫び申し上げます。
これからはもう少し短い区間で更新できるように努めます。
さて、うちの大学では(大学生です。一応…)テストも終わりあとは冬休みを待つだけ……
なんてことはなく、年明け提出の課題&レポートが続々と出現中です。
まぁ、そんなことはさておいて……はて、何を話すつもりだったのか?
あぁ、ちなみに只今とても疲れております。……以上。
なんだか、脈絡がなくなってきた気がします。
というか、なくなっていますね。
まぁ、何でしょう。
ここは、コメントに期待しましょう。
ぜひ、こんなことについて語ってほしいということがあればコメントにお書きください。
メールでも可です。
語れる内容なら語らせていただきます。
ただし、語られる内容が必ずしもあなたの思っている事と同じとは限りません。
では、またいずれ……
輪廻の交差路にて……
久しぶりの更新……
こんにちは…………そして、さようなら。
しばらく更新できそうにもありません。
まぁ、最初から不定期だと公言していたわけですけど……
コメントも少ないし………
パセパ・ズレヅダ!
…っと、ついグロンギ語を……
まぁ、しばらく更新はできませんが、また、会いましょう。
ガシガドグ!
ラダ・ガゴグ!
こんにちは…………そして、さようなら。
しばらく更新できそうにもありません。
まぁ、最初から不定期だと公言していたわけですけど……
コメントも少ないし………
パセパ・ズレヅダ!
…っと、ついグロンギ語を……
まぁ、しばらく更新はできませんが、また、会いましょう。
ガシガドグ!
ラダ・ガゴグ!